すでにいろんな動画配信サービスが開始されていますね。

ただ、たいていの動画配信サービスは、スマホやタブレット、PCで視聴することが多くなっています。
外出先などでは便利なのですが、映画などの場合は大画面のテレビで見たい!と思う人も多いかと思います。

映画はスマホなどの小さい画面では迫力がないので、
できれば大画面&良い音で楽しみたいですよね。

では、動画配信サービスはテレビで視聴できるのでしょうか?

実際に多少の費用がかかりますが、テレビで視聴することができます。
方法はいくつかありますので、その方法を紹介します。

動画配信サービスに対応しているテレビで視聴

最近のテレビにはいろいろな機能がついていますが、
特定の動画配信サービスがそのまま視聴できるようになっているものがあります。

こういったテレビを購入するか、すでに持っている場合は、そのままそのテレビで視聴できます。

ただし、動画配信サービスが利用できるテレビは現在それほど多くありません。
そして、テレビ自体にネット接続できる機能がある必要があります。

大手メーカーからはたいてい対応しているテレビが発売されていますので、調べてみるといいでしょう。
(ただし、対応している動画配信サービスが限定されている場合もあります)

また、ブルーレイプレイヤーにも動画配信サービスが視聴できるものもありますので、それを利用するのもいいでしょう。

テレビで視聴するための機器を使う

動画配信サービスに対応しているテレビはありますが、そのためにわざわざテレビやブルーレイプレイヤーを購入するのはあまり現実的ではないでしょう。

もし今持っているテレビが対応しているのなら、そのまま使えばいいのですが、テレビを買い直すのは難しいと思います。

そんなときは、テレビについているHDMI端子に差し込むだけで動画配信サービスをテレビで視聴できるようになる機器が販売されています。
(当然ですが、テレビにHDMI端子がついている必要があります)

ただ、動画配信サービスによって対応している機器が違うので注意してください。

Chromecast(クロームキャスト)

Googleが販売している機器です。

これは本来はスマホやタブレットの画面をテレビに映すための機器なのですが、スマホで動画配信サービスを視聴することで、この機器を使ってテレビで視聴できるようになります。

スマホとChromecastはケーブル接続する必要はなく、Wi-Fiを使って視聴できます。

また、動画配信サービスだけでなく、YouTubeなどの動画サービス、スマホやタブレットの画面をそのままテレビに映し出すということもできます。

Chromecastは、
・Hulu
・U-NEXT
・dTV
・Netflix
に対応しています。

Nexus Player(ネクサスプレイヤー)

こちらもGoogleから販売されています。

機能としては、Chromecastとほぼ同じなのですが、
Chromecastとの違いは、このNexus Player自体にAndroidが搭載されているという点です。

そのため、スマホがなくても単体で動作します。
また、専用のリモコンもついています。

ただし、Chromecastよりも値段は高くなっています。

Nexus Playerは、
・Hulu
・U-NEXT
・dTV
・Netflix
に対応しています。

Fire TV Stick / Amazon Fire TV

これはAmazonが販売している機器です。

機能としてはNexus Playerと同様のことができます。

Fire TV StickとAmazon Fire TVの違いは、Fire TVの方が基本性能が高く、外部ストレージがある点です。

Fire TVは、
・Hulu
・U-NEXT
・dTV
・Netflix
・Amazonプライム
に対応しています。

Apple TV

この製品はアップルから販売されています。

機能はChromecastなどとほぼ同じです。

Appleの製品なので、iPhoneなどのApple製品と相性がいいのが特徴です。
そのため、Macなどの画面をテレビに映すこともできます。

また、種類によってはApple TVでゲームができるものもあります。

ゲーム機を使って視聴する

最新のゲーム機でも動画配信サービスを利用することができます。

ゲームをプレイするのと同じように、ゲーム機をテレビに接続し、ネット回線につなげることで動画を視聴できます。
すでにゲーム機があるのであればおすすめです。

現在動画配信サービスを視聴できるゲーム機は、
・Playstation 4
・Playstation 3
・WiiU
・XBOX one
となっています。

ただ、PS3やWiiUは1世代前のゲーム機なので、
現行機種としてはPS4ぐらいとなっています。
(WiiUの後継機のSwitchは現在、動画配信サービスに対応していません)

対応している動画配信サービスは、
PS4が
・Hulu
・U-NEXT
・Netflix
・Amazonプライム
WiiUが
・Hulu
・Netflix
・Amazonプライム
XBOX oneが
・Netflix
となっています。

まとめ

動画配信サービスをテレビで視聴する方法についてまとめました。

おすすめの方法は、Chromecastなどの機器をどれか1つ購入する方法です。
安いものなら数千円程度で購入できますよ。